祝、県大会出場!

総合2位。いざ、県大会へ
去る9月24日、伊良部カントリーパークにて「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会 宮古地区 最終節」が開催され、4月から約半年間に渡って続いたリーグ戦全日程が終了しました。結果、INDEPENDIENTE JAPAN MIYAKOJIMA U-12は、最終節での勝利は掴めなかったものの、見事総合2位となり、宮古地区代表として11月に沖縄本島で開催予定の沖縄県大会への出場が決定しました!! 保護者の皆様、忙しい中の送迎や、暑いグラウンドでの応援、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。そして、まだまだ成長してゆくINDEPENDIENTE JAPAN MIYAKOJIMAの選手達。県大会でも胸のエンブレムの誇りを忘れず、宮古島で戦ったすべてのサッカー仲間を代表するチームとして、沖縄本島でも元気に暴れてこよう!県大会出場、おめでとう!
最終節の模様はコチラ
*U-12 宮古地区予選の戦いの軌跡フォト特集は近日公開予定です(製作中)
表彰式の模様
県大会の先にあるもの
「全日本少年サッカー大会」あらため、今年より「全日本U-12サッカー選手権大会」となったのが、県大会の先にある全国大会だ。各都道府県の熾烈な県大会を勝ち抜いた強豪同士が激突する、まさに、国内小学生No.1チームを決める大会。南米を制し”18個目の国際タイトル優勝カップ”を手にしたアルゼンチンのトップチーム「INDEPENDIENTE」の名前に恥じないよう、誰にも負けない”強い気持ち“で県大会を勝ち進み、全国の舞台を目指そう!
VAMOS ROJO!!