BlogFrom Staff

赤いチームスタッフが送る熱血ブログ

『勉強』について

川久保 悠
 

今回はクラブ活動自粛期間として、サッカー以外のテーマとして『勉強』について書きたいと思います。

 

なぜ『勉強』しなければならないのか?

子供であれば誰もが一度は思う永遠のテーマではないでしょうか。

その『勉強』をする理由について、私が尊敬する チェ・ゲバラ が残した言葉から紐解いていきたいと思います。

まずはじめに、社会の本質について理解することが大切です。

社会の本質は共有にあります。

法律や社会システムの共有、そして社会の富を共有することが社会の本質です。

住む家や毎日履く靴などは大工さんや靴職人さんが作ったもので、社会に存在する全ての富、豊さは仕事が形となった「仕事の結晶」です。

誰でもより良い家に住みたい、より良い靴を履きたい思いがあります。

住んでいる家がすぐに雨漏れしたり、履いている靴がすぐに壊れたりすることは誰も望みません。

そこで理解すべきことは、より良い家、より良い靴は、より良い仕事が形となり作り上げているということです。

そして、より良い仕事をする上で必要になるのが『勉強』です。

『勉強』は将来社会人としてより良い仕事をするための準備です。

子供の時にしっかりと『勉強』して、社会人となり社会により良い仕事を提供する。

社会により良い仕事を提供して、社会を豊かにする。

社会を豊かにして、社会の富をみんなで共有する。

社会の本来の姿です。

社会の中で生きている以上『勉強』という準備、仕事という貢献は義務となります。

『勉強』したくないけど良い靴は履きたい. . .は、靴は買いたいけどお金は払いたくない. . .のように社会システムとして成り立ちません。

『勉強』していない人は靴を作ることもできません。

子供たちが大好きな NIKE adidas のサッカーシューズも、多大な『勉強』、研究、分析、労働が作り上げた社会の富です。

子供は誰でもより良い靴を履きたい。

より綺麗な服を着たい。

より美味しいご飯を食べたい。

より居心地の良い家に住みたいという思いがあります。

『勉強』はその全ての思いを形にするための準備です。

幸せなことに、日本は豊かで安全な社会を持つ素晴らしい国です。

豊かで安全な社会に感謝して、将来への準備となる『勉強』を一生懸命頑張りましょう。

 

『世界を変える』ロマンと共に生きた チェ・ゲバラ。

彼がキューバ 革命成功後、国家政策で最も力を入れたことが子供の学習環境『勉強』でした。

そのチェ・ゲバラの伝記 “El sujeto y el poder “より CHE の社会観を元に書かせていただきました。

少しでも子供が『勉強』する理由の理解に役立てば嬉しく思います。

 

YUコーチ

 

 

 

関連記事

クラブ公式YouTube

クラブ公式LINE

Este sitio es adaptable a una variedad de.

SpanishJapaneseItalianGermanFrenchPortugueseEnglishRussianCroatianLatinThaiTurkish

CLUB CALENDAR

2023 5月

1
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
2
3
  • U-15 高円リーグ第4節 vs 合同チーム
  • U-12 強化・親睦合宿
4
  • U-12 強化・親睦合宿
  • ジュニアユースOFF
  • U-10 強化・親睦合宿
  • U-8 伊良部CP
5
  • U-10 強化・親睦合宿
  • U-12 OFF
  • U-8 OFF
  • U-15 強化・親睦合宿
6
  • U-15 強化・親睦合宿
  • U-10 伊良部C.P. 10:00
  • U-12 伊良部C.P. 10:00
7
8
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
9
  • OFF
  • U-12,10 講習会
10
11
  • ジュニアユースOFF
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 18:00
  • U-12 JTAドーム 18:00
12
  • U-8 前福子ども広場 17:00
  • U-10 前福屋内運動場 17:50
  • U-12 前福屋内運動場 17:50
  • U-15 前福屋内運動場 19:30
13
  • U-15 高円リーグ運営・TR
  • U-10 上野陸上競技場 15:00
  • U-12 上野陸上競技場 15:00
14
  • U-10 育成リーグ
  • U-15 上野陸上競技場 10:00
  • U-8 上野陸上競技場 12:00
  • U-12 強化リーグ
15
  • U-8 前福こども広場 17:00
  • U-10 前福屋内運動場 18:00
  • U-12 前福屋内運動場 18:00
  • U-15 前福屋内運動場 19:30
16
17
18
  • ジュニアユースOFF
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 18:00
  • U-12 JTAドーム 18:00
19
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
20
  • U-15 TRM vs 宮古高校
  • U-10 上野陸上競技場 15:00
  • U-12 上野陸上競技場 15:00
21
  • U-10 TRM vs 平一
  • U-13,12 TRM vs 平一
  • U-8 TRM vs 平一
  • U-15 TRM vs 県民代表
22
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
23
24
25
  • ジュニアユースOFF
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 18:00
  • U-12 JTAドーム 18:00
26
  • U-8 前福屋内運動場 17:00
  • U-10 前福屋内運動場 18:00
  • U-12,13 屋内運動場18:00
27
  • U-15 クラブユース選手権
  • U-13,12 TRM vs 北中学校
  • U-10 上野陸上競技場 14:00
28
  • U-15 クラブユース選手権
  • U-10 育成リーグ
  • U-12,13 上野陸上競技場 10:00
  • U-9 いみっちゃリーグ
  • U-8 いみっちゃリーグ
29
  • U-8 前福こども広場 17:00
  • U-10 前福屋内運動場 18:00
  • U-12 前福屋内運動場 18:00
  • U-15 前福屋内運動場 19:30
30
31
  • ジュニアOFF
  • U-15 前福屋内運動場 18:00

練習着やユニフォームの注文はコチラ

遠征費軽減に向けてクラブからのお願い

試合を観る前に、是非一読♪

Links