BlogFrom Staff

赤いチームスタッフが送る熱血ブログ

『練習で大切なこと』について

川久保 悠
 

今回は『練習で大切なこと』について書きたいと思います。

 

『練習で大切なこと』は練習に『プレーの基本コンセプト』が含まれているかがポイントになります。

まず『コンセプト』とは何か。〈*辞書:コンセプト= 抽象表現。本質の構成要素。基本的な概念 / 概念 = 形式論理学で、事物の本質をとらえる思考の形式。個々に共通な特徴が抽象によって抽出され、それ以外の性質は捨象されて構成される。内包と外延をもち、言語によって表される〉とされています。

簡単に言うと「事物の本質を明らかにする説明方式の要素」となります。

『プレーの基本コンセプト』は①『認知』(状況の把握)、②『判断』、③『実行』(実践)です。

③『実行』はどの練習にも含まれますが、①『認知』と②『判断』が含まれているかが大切なポイントになります。

『認知』『判断』『実行』が含まれる練習はどのようなものか?

より完全な『認知』『判断』『実行』が含まれるものが『試合』です。 

その『試合』に人数やゴールの有り無し等の調整を行うことによって、いろいろと違った目的・状況の練習を行うことが可能になります。

小学生の公式『試合』は8人制となりますが、各選手のプレーの回数を増やす場合は4対4(ひし形)や6対6(ひし形+2ウイング)。よりコントロール(トラップ)・パスを練習したい場合はゴール無しの2対2+2(4(ひし形)対2)や3対3+1(4(ひし形)対3)が有効です。

(*サッカーでは前・後・右・左があることから、ボールポゼッションを行うには4人のひし形が基本のポジショニングとなります)

ゴール無しの練習で大切なことは常にボールを保持するチームが数的優位であること。

試合ではボールを持っていないチームはキーパーがゴールを守るため、必ず攻撃チームが数的優位となります。

4対4の試合は実際には4対3(+キーパー)、6対6の場合は6対5(+キーパー)で行われます。

そして、2対2、3対3の『試合』はより攻撃的になり、4対4からはより守備的要素・戦術要素が加わります。

2対2、3対3では、2対2=2対1(+キーパー)、3対3=3対2(+キーパー)となり、1人、2人の守備では中央・右・左の3つのスペースを埋めることができないことから、攻撃側が正しく攻めた場合、守備側は戦術的に守ることができず、攻撃を防ぐことができません(*1対1に追い込み個人技術でボールを奪うことは可能)。そのため攻め合いとなり、より攻撃的な練習となります。

守備の原則として、戦術的守備には中央・右・左の3つのスペースを埋める最低3人が必要です。

4対4(4対3+キーパー)からは守備の原則である3人を満たし、中央・右・左の3つのスペースを埋められることから、戦術的に正しく守れば3人の守備で4人の攻撃を守ることが可能になります。

そのため、4対4からは戦術的に守備側が守れることから、攻撃側も守備戦術を崩すための攻撃戦術が必要となり、5対5、6対6と人数が増えるに比例して戦術度が増していきます。

尊敬するクライフが残した「6対6がよりエキサイティングな試合だ」の言葉のように、自分も6対6がより攻撃と守備、個人技術と戦術のバランスのとれてた『試合』の人数だと思います。

注意することとして、ウォーミングアップでは接触プレーを防ぐ目的もあり、対面パスやコーンドリブル、リフティングやボールタッチなどを取り入れています。

マラドーナのように世界の歴史に残る天才プレーヤーが1日中『試合』が続くストリートサッカーから誕生することは偶然ではありません。

『試合』(ゲーム)がより完全な練習です。

 

いかに練習に『認知』『判断』『実行』が含まれているか。

いろいろな練習メニューがある中で、1つの目安として頂ければと思います。

そして、『認知』『判断』は『実行(技術)』以上に難しく深いものだと理解して頂ければ嬉しく思います。

 

 

YUコーチ

関連記事

クラブ公式YouTube

クラブ公式LINE

クラブガイドライン

Este sitio es adaptable a una variedad de.

SpanishJapaneseItalianGermanFrenchPortugueseEnglishRussianCroatianLatinThaiTurkish

CLUB CALENDAR

2023 3月

1
2
  • ジュニアユースOFF
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 18:00
  • U-12 JTAドーム 18:00
3
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
4
  • U-7 宮古青少年の家祭り
  • U-15 高円リーグ第1節 vs 下地上野中
  • U-10 前福グランド 17:30
  • U-12 前福グランド 17:30
5
  • U-15 上野陸上競技場 10:00
  • U-10 上野陸上競技場 13:00
  • U-12 上野陸上競技場 13:00
  • U-8(2年生のみ) 上野陸上競技場 13:00
6
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
7
  • ジュニアOFF
  • U-15 前福グラウンド 19:00
8
9
  • ジュニアユースOFF
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 18:00
  • U-12 JTAドーム 18:00
10
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
11
  • ジュニアユースOFF
  • U-10 上野陸上競技場 9:00
  • U-12 上野陸上競技場 9:00
  • 送別会
12
  • 2023年度U-12地区トレセン選考会
  • U-8 前福グランド 17:00
  • U-10 前福グランド 18:00
  • U-12 前福グランド 18:00
  • U-15 前福グラウンド 18:00
13
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
14
15
  • ジュニアOFF
  • U-15 前福グラウンド 18:00
16
  • ジュニアユースOFF
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 18:00
  • U-12 JTAドーム 18:00
17
  • U-15 勝工業杯2023 U-15先島卒業記念サッカー大会
  • U-8 前福屋内運動場 17:00
  • U-10 前福屋内運動場 18:00
  • U-12 前福屋内運動場 18:00
18
  • U-15 勝工業杯2023 U-15先島卒業記念サッカー大会
  • U-10 前福グランウド 17:00
  • U-12 前福グランウド 17:00
19
  • U-8 JTAドーム 11:00
  • U-12・10 卒団式
  • U-15 卒団式
20
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
21
  • OFF
  • U-8 保護者説明会 陸上競技場会議室
  • U-10,12 保護者説明会 陸上競技場会議室
  • U-15 保護者説明会 陸上競技場会議室
22
  • ジュニアOFF
  • U-15 前福グラウンド 18:00
23
  • ジュニアユースOFF
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 18:00
  • U-12 JTAドーム 18:00
24
  • U-12 やびじ交流 15:00
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20
25
  • U-12 やびじカップ
  • U-15 前福屋内運動場 13:00
  • U-10 前福こども広場 16:00
  • U-8 前福こども広場 16:00
26
  • U-10,8 OFF
  • U-12 やびじカップ
  • U-15 やびじカップ本部対応
27
  • U-12 TRM vs たきばる東
  • U-15 鳩山交流TR
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 18:00
  • U-12 JTAドーム 18:00
28
  • U-12,10,8 交流試合SKYサッカースクール/鳩山
  • U-10 観光案内(SKY/鳩山)
  • U-15 前福グランウド 14:00
29
  • U-15 ミカタモータースカップ
  • U-10,8 交流戦 前福こども広場
30
  • U-15 ビーチクリーン/ビーチサッカー交流
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 18:00
  • U-12 JTAドーム 18:00
31
  • U-8 JTAドーム 17:00
  • U-10 JTAドーム 17:50
  • U-12 JTAドーム 17:50
  • U-15 JTAドーム 19:20

練習着やユニフォームの注文はコチラ

遠征費軽減に向けてクラブからのお願い

試合を観る前に、是非一読♪

Links